2025年11月06日

Netflix、AI活用の次世代レコメンデーションシステムを発表 視聴体験の個人最適化を強化

Netflix AI レコメンデーションシステム

米Netflixは11月5日、人工知能(AI)を活用した次世代レコメンデーションシステムの導入を発表した。同システムは、従来の視聴履歴分析に加え、視聴中の行動パターン、停止・早送り・巻き戻しなどの操作データ、さらには視聴時間帯や曜日、デバイスの種類まで総合的に分析することで、ユーザー一人ひとりに最適化されたコンテンツ提案を実現する。Netflixのプロダクト開発責任者は「視聴者の満足度向上と視聴時間の最大化を目指し、機械学習モデルを大幅に改良した」と述べている。新システムは段階的に全世界のユーザーに展開される予定で、2025年末までに全ユーザーへの適用を完了する計画だ。また、同社は新たに「ムードベースレコメンデーション」機能も追加し、ユーザーの感情状態に応じたコンテンツ提案も可能にする。この機能により、リラックスしたい時、集中したい時、笑いたい時など、ユーザーの気分に合わせた作品が自動的に提案される。デジタルエンターテイメント業界では、AIを活用したパーソナライゼーションが競争力の鍵となっており、他のVODサービスも追随する動きが予想される。

記事提供
ITmedia NEWS
著者
編集部
公開日
2025-11-06